全シリーズ赤外線式(NDIR)センサー搭載の分析計
2017.07.14分析計
低価格、ハンディー分析計に初の赤外線式(NDIR)CO2センサーを使用
CO2をNDIR・赤外線式センサー(*1)で直接測定が可能、高精度空気過剰率を表示します。
環境計測業務に使用中のオルザット分析計(*2)は、計測時に長時間必要ですが、
一瞬で解決できます。
COセンサー、CO2センサーは5年寿命なので、毎年のセンサー交換が不要、維持費を大幅に
低減できます。
高速測定、高精度、低コスト、低維持費を実現した分析計は、下記のシリーズで
ラインアップしています。詳細は各製品ページをご参照下さい。
*1:化学反応式センサーに比較して長寿命なので、センサー交換期間が少なくて済みます。
*2:理論空気比に近づくほど、CO2値は高く、O2値は少なくなり、読取誤差はCO2測定時が少なくなります。
CO・CO2分析計ラインアップ
| 機種名 | 測定表示項目 |
| KANE500J |
CO・CO2 空気過剰率・CO/CO2比 |
| KANE504J |
CO・CO2・温度測定 空気過剰率・CO/CO2比 |
| KANE255J (新製品!) |
CO・CO2・温度測定 空気過剰率・CO/CO2比・データ保存 |
| KANE455J |
CO・CO2・温度測定・圧力測定 空気過剰率・CO/CO2比・データ保存 |
全シリーズに赤外線式(NDIR)CO2センサーを搭載しています。
年1回の校正で翌年1年間の性能保証が受けられます。
御見積、ご質問は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。







![[カタログ・取扱説明書]ダウンロードフォーム](/share/images/header_conversion01_off.png)












![お問い合わせ [045-575-8097]](/share/images/side-tel_off.gif)














